縁の下の力持ちはワシのこと
笠:この時間はMMくんが、真に楽しく働ける環境を整えて行くために話を聞かせてください。
毎回この面談は、この呪文から始まります😁
それではよろしく!
MMくん:以前会長がエンドスタート→来期の大きなテーマであり目標についての
アイデアを提案して欲しいと云っていたので、そのマニュアル・ルールについて考えてみました。
MMくん:一応スプレッドシートにまとめてはありますが・・・
約10〜15分刻みで、一日の行動スケジュールを、エンドスタートに先駆けてチャレンジしてみた。
現在進行中&たたき台としての事例として使ってみて頂けたらと思っています。
笠:すばらしい!ですね😁
早速、トライしてくれてとても嬉しく、頼もしく思います。
MMくん:・・・と言うのも、内の家族の のっぴき成らぬ事情があることも一つの要因です。
笠:現在の現状を10点満点で捉えてみてみると何点ぐらいになりそうですか?
MMくん:そうですね〜〜〜現状は8点と言うところでしょうか!
不足分の・・・ー2点=外的要因に対する備えがまだ甘いかも?しれませんね!
既に以前からエンドスタート的な取り組みをしていました。
しかし、現状平均9時間ぐらいやってるかも知れません💦・・・
8時間以内で完結出来るように、シフト組みを考えながらやってみたいと思います。
MMくん:自分の担当している仕事(コミケ系)についてですが、基本的に仕事自体が好きですね😁
そういった意味でスペシャリストを目指していると思います。
顧客に寄り添い、適切にアドバイスをすることで、入ってくる仕事をコントロール出来ていると思います。
また、顧客との一体感が醸成されていて顧客との絆ができていると感じられます。
笠:それは素晴らしいですね😊
ぜひ、この関係を高いレベルで維持してい頂きたいですね!
MMくん:また、自分が受け持っている仕事を眺めてみると、
一つの基準(ルール)が見えてきたので、それを一覧表(スプレッドシート)にまとめてみました。
目的=他のスタッフが参考にして効率的に仕事がこなせるように成ることを目指しています。
他のスタッフは持ち場に拠るアレンジの仕方を考えないといけないと思う
一旦はこれを俯瞰してもらい、多分分からないことや工夫が必要な場面が有ると思うので、
私に質問してくれるといいかな・・・と思います。
やり取りの中から自然とその人のやるべき基準(ルール)が見えてくるのでは?と思います。
笠:1年後にはエンドスタートが定着すると、
どんなメリットが有るかMMくんが思いつく、メリット&デメリットの両方を聞かせて下さい。
MMくん:はい・・・
・仕事にメリハリが生まれる
・より効率的に考える事を自らすることにより、アウトプットも上がる
・達成感もより感じられると思う→自分が主体的に動くから
・自分の自由時間が作れる→密度も上がる
・人生が有意義に送れると思う
・スタッフも成長することに成る
・仕事の優先順位が付けれるようになる
・リーダーシップが身につく
笠:なるほど~
では、デメリットの方は?
MMくん:デメリットは・・・
・最初は気持ち的に疲れる
・仕事に対しまごつくことが有るかも
・最初はミスが増えるかも
・人により成長スピードに差がつくのでフォローが大変
・リーダーシップが求められる
笠:なるほど~、しかし超えられないデメリットは無いように思えますね😊
ありがとう😊
笠:最後に「二行日記をつける」・・・毎日一つ親切(行動)をする&感謝(心)をする
寝る前に二行日記で認める
についての取り組みはいかがですか?
MMくん:特にはまだやっていませんね💦
面白いと思いますが・・・
笠:ぜひ トライしてみて下さい。
もっとも、しないのも当社は事由ですからOK!です😊
この調子で楽しく仕事をしてくれたらと願っています。
期待してます😊