どう攻める?姫路城マラソンユニフォーム制作の秘訣
マラソンユニフォームらしからぬユニフォーム
10月下旬、マラソンのオリジナルユニフォームを検討されているお客様からLINEが来ました。
お聞きすると
デザインに迷いがあるとのこと。
迷いはあるものの
マラソンウェアらしからぬ、カジュアルなデザイン
マラソン大会にエントリーする為とのことで
Tシャツタイプとノースリーブタイプ2種類を制作ご希望でした。

お客様の中にざっくりとしたデザインイメージがあるということで
後日手書きのラフ案をいただきました。

「ここだけはこだわりたい!」
マラソンウェアらしくない、カジュアルなデザインというこだわりの他にも
- ノースリーブは前の胸ポケットスペースに文字無しのロゴのみ
- ノースリーブのみネックと腕出すところに黒のリング(Tシャツは無し)
- ラインは、濃いグレーカラー
まずは、こだわるポイントでデザイナーが制作。
型紙に手書きデザインを見ながらデータ化し、はめ込んでいきます。


出来上がったファーストデザイン案をフィードバック

ここまでの作業工程を動画でも御覧ください。
デザインをPDFでご確認いただき、「これでお願いします!」といよいよ制作スタート!
■インクジェットプリンターで転写紙を出力中
■昇華プレス室で転写紙と生地をあわせて高温真空転写



そして縫製工房から縫製して出来あがったのがこちら↓
ポケットあり ポケットなし
どっちで攻める?

あなたのユニフォームには誇れる企業ロゴがついてますか?



 
			











-2-1024x1024.png)
 
	



 
	



