
flow 制作の流れ
まずは想いを聞かせてください!
徹底したヒアリングからデザイン案をご提案いたします。

ご質問・お問合せ
「今注文すると納期はいつ頃になるの?」
「印刷だけお願いしたいけど出来る?」
「印刷だけでなく縫製までお願いしたら金額はどれくらいになるの?」「素材のサンプルは送ってもらえるの?」
まずは様々なご質問に弊社営業部がお答えします。

ヒアリング・お見積り
デザインイメージについての簡易的なヒアリングを元にどのような製作過程になるのか掴み、仕様や枚数もあわせて、およその方向性が決まった時点で営業部が概算のお見積りを行います。

デザイン制作開始
お見積りを元にご依頼いただけましたら、手付金を規定の講座にお振込を頂けましたら、より幾度かヒアリングをさせて頂き、デザインをスタートしていきます。
(既にデザインデータをお持ちの方はお送り下さい。)
手書き原稿をお持ちの方スキャナーで取り込んだものを、ワードやパワーポイントで作成されたものはPDF形式でお送り下さい。
※著作権に関するデザインはお受けできません。詳しくはこちら

2Dリアル画像でご確認
ひと通り、打ち合わせを終え、デザイン案が固まった時点で「2Dリアル画像」をお客様にご提出させて頂きます。
立体図で最終のご確認をして頂きます。
この時点で残金をお振込いただき、確認出来ましたら印刷工程へ進めます。

転写紙〜生地にプリント
数台あるインクジェットプリンターから
あなたのプロダクトにあったもの選択し、転写紙に出力します。
ローラープレス、平プレスを行って各パーツごと生地に印刷を施してゆきます。

丁寧な縫製
縫製工程まで、もちろん自社工場に完備しております。熟練の縫製職人の手がける1針1針で丁寧に仕上げます。
仕上がり後、最終検品を行い納品させて頂いております。