BLOG

【スタッフブログ】「元気はつらつぅ~?」今日も一日頑張って働きますっ!

【スタッフブログ】「元気はつらつぅ~?」今日も一日頑張って働きますっ!


絆工房の受注・出荷を担当しているスタッフ川村のお客様から

オロナミンCをいただきました♪

有難うございます! 

(いい仕事をして、お客様といい関係を保っている川村さんも有難う〜)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日本の栄養ドリンクと言えば、これ!

販売48年を迎えても、今尚ロングセラーとして売れ続ける不動の栄養ドリンク。

光によって中のビタミンCを壊さないために茶色の瓶にしたという変わらない

デザインの瓶はコンパクトな量でぐいっと一息。すっきり爽やか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「菊田さん、元気はつらつ?」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「さあ、元気はつらつ!今日も一日頑張りまっせ!」

1ダースいただきました。有難うございます。

オロナミンCを飲んで、絆工房は「小さな巨人」企業として今日も一日頑張って働きます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【クッション】昇華プリントクッション 海を渡る!オーストラリア編

【クッション】昇華プリントクッション 海を渡る!オーストラリア編


昇華クッション

絆工房は、昇華プリントで主に、オリジナルユニフォームやTシャツを作成していますが、

タオル、ひざかけ、クッションといった小物を使って昇華プリント転写をすることもできます。

例えばこのクッション。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

写真の画像もプリントが可能。

ツツジが綺麗な写真です。

 

写真を撮った人はこの人。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

クッションを作ったのもこの人。普段は、シルク印刷担当のスタッフです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

この昇華プリントクッションを海外のお友達にプレゼントしたところ、

大変喜んでもらいました。

写真を送ってくれたのでご紹介♪

 

 

黒、グレー、赤のカラーバランスのいいベッドルームに違和感なく溶け込んでいます。

それにしてもおシャレな寝室!!

ホテルのよう。いいな~♪♪こんな部屋で寝てみたい、、。

海外の人は、沢山の枕を使います。頭は一つなのに、、。

 

寝室の椅子の写真も送ってくれました。

 

椅子もおしゃれ。ベルサイユ宮殿にあるような座ったことないような椅子。

犬もおしゃれに見える。赤の首輪もおしゃれ。名前もカイザーと

なんだか高貴。

 

今回は小さな昇華プリントクッションをご紹介しました!

また昇華プリントが海を渡ったらご紹介できたらと思います。

 

余談ですが、このスタッフ、外人が好きそうなアジアンルックスだと

思いませんか?特にゲイのお兄さんに・・・・

 

こんなメールも来たのでご紹介。

Hahaha! That is fantastic!
I love the website and Mr Imai seems very charming and talented :-)
What a lot of fun!
素敵!楽しいサイトね、
今井さんってとってもチャーミングで才能ある人みたいね。すごく楽しそう!

チャ、チャ、チャーミング。外国の人は彼をチャーミングっていうんだ~。ほぉ~♪

 

絆工房ではオリジナル生地KZがございますので、

お客様が撮った写真や描いたデザインでオリジナル生地を作ることができます。

もちろん、これからの寒い季節、ふわふわもこもこマイクロファイバーの生地での

昇華プリントも可能。

 

【北海道の白樺を写真にパチリ。旅の思い出の風景の膝掛け】

 

【いつまでも一緒!愛犬クッション】

141203_2005~01

 

オリジナルクッションや膝掛けを作って思い出づくり、

そして、それを大切な人にプレゼントするのも素敵ですね♪

 

2015/09/16

ランニングでダイエット!健康的な身体を手に入れよう!

ランニングでダイエット!健康的な身体を手に入れよう!


ダイエットに欠かせない!ランニングの3つメリットとは?


1、脂肪燃焼効果が高い。

まずはなんといってもランニングは、有酸素運動なので脂肪の燃焼効果がとても高いとされています。よく勘違いをしてしまうのは、運動さえすれば痩せる、ということです。無酸素運動である筋トレなどをしても、効率よく脂肪燃焼をしてくれないので、痩せるまでに時間がかかってしまいます。

健康的で、早く綺麗に痩せたい場合は、有酸素運動であるランニングを中心にやるか、筋トレとランニングを組み合わせるようにしたほうが良いということですね。

2、基礎代謝を高められる。

無酸素運動であるランニングでも身体を動かすことで、筋力をつけることができます。脂肪燃焼は筋力がつけばつくだけ効率が良くなるので、基礎代謝を高めることができるのですね。

基礎代謝を高めるということは、何をしていても身体の中の脂肪を燃焼してくれます。そのため、リバウンドもしづらい安定的に痩せたままでいられるということです。

3、初期投資が低い。

ランニングダイエットは初期投資が比較的低いです。当然、ダンベルやマシン、ジムなどに申し込むとそれなりに必要はかかりますが、基本的にランニングはシューズとウェアさえ用意すれば、簡単にはじめられることができます。

ランニングの前にやっておいたほうが良い2つのこと。


1、アミノ酸を摂る。

サプリなどでもいいですが、ランニングの前には、アミノ酸を摂取しておくと、脂肪の燃焼を高める効果があります。さらに、疲れの原因となる乳酸を抑制する効果もあるため、ランニングの後に疲れが残りづらくなります。

2、ランニングの前に筋トレをする。

よりランニングのダイエット効果を高めるには、走る前に、筋トレをしておくといいみたいですね。筋トレなどの無酸素運動をやった後でランニングをすると、なにもせずに走った時に比べ、死蔵燃焼の効果が高まるという研究効果もあるようです。

ランニングを行う最適な時間


起床後すぐに。

ランニングをする最適な時間は、寝起きである朝が一番良いそうですね。理由は、睡眠中にエネルギーを消費しているので、走り始めてすぐに、脂肪を燃焼させられるそうです。

海外、特にアメリカでは、できるビジネスマンは早朝にランニングをしているそうですね!

ランニングで得られる嬉しい効果


1、ストレスの発散

ランニングで身体を動かすことができるので、ストレスを発散することができますよね。日頃の仕事などでストレスがたまっていても、ランニングをすると、すっきりするという声をよく聞きますよね。

2、脳の活性化

ランニングは脳が活性化されて集中力が増したり、アイデアが浮かびやすいそうですね!

そんな研究結果も出ているそうです。

仕事に行き詰ったときや、考えがまとまらないときには、ランニングをしてみるのも一つ。

ランニングによって問題が解決することもあるかもしれませんね。

3、美肌効果


ランニングは、血の巡りが良くなって新陳代謝も改善されるので、肌のつやも良くなることもあります。

女性にとっては嬉しいことですね^^

しっかり水分をとりながらランニングをしていると、体内の不純物を出すことができるので

お肌にも良い影響があるということだそうです!

まとめ


やっぱり、何をするにも健康が一番。健康でなければやりたいこともできません。

そういった意味はこのランニングは健康維持、生活習慣病の予防にも繋がり、

なんといっても手軽にはじめられることが嬉しいです^^

今年は皆さまもランニングはじめてみませんか?

【フットサル】やったぜ!CIMA DE MAIS リーグ第5節 勝利!

【フットサル】やったぜ!CIMA DE MAIS リーグ第5節 勝利!


 

 

絆工房がスポンサーになっている京都で活躍されている

社会人フットサルチーム、CIMA DE MAIS/琉球帆布様より

嬉しい優勝コメントが届きました!

 

【宮本選手より】

リーグ第五節ですが、3-1で勝利しました。

遅ればせながら今シーズンの初勝利になりました。

早い時間帯に先制点を挙げ、その後追加点も綺麗な形で決める事が出来ました。

一点返されるも、後半開始早々に熊谷選手のこの日2点目のゴールでダメ押しする事が出来ました。

この一勝をきっかけに全日、残りのリーグでも良い結果を求めていきたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。

 

おめでとうございます!

活躍された熊谷選手、次はゴールを決められた瞬間の気持ちのコメントをお待ちしております♪

(恥ずかしければ、3秒動画コメントでもいいですよ←動画の方が恥ずかしい?)

お疲れ様でした。残りのリーグ戦も頑張って下さい♪

 

 

 

 

   皆どんなデザインのフットサルウェアを着てる?

 

 

 

 

   

 

   絆工房ってどんな会社?

 

 

 

 

  どんなデザインが出来るの?資料請求してみよっかな

 

 

 

 

 

 

 

2015/09/11

【動画】かわいいオリジナルトートバックを昇華プリントで作ったよ♪

【動画】かわいいオリジナルトートバックを昇華プリントで作ったよ♪


 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「昇華プリントって何?」

よく聞かれる言葉です。転写技術の1つですが、なかなか一般には馴染みのない言葉。

 

絆工房では、街の皆さんに昇華プリントの技術を知ってもらおうと

年に2回ほど昇華プリントワクワク体験教室を開催しています。

 

今回は、前回好評だったトートバック。

転写シールをちょきちょきハサミで切って、ペタペタかばんの生地に張るだけ。

 

あとは転写機にお任せ。

1分ほどで鮮やかな世界でたった1つのオリジナルトートバックの

出来上がり。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段は静かなオフィスがこの日は幼稚園。にぎやかで楽しい教室となりました。

最後の方は幼稚園状態。

 

毎回、この体験教室に参加して下さっているお子さんが何人かおられます。

すっかりスタッフと顔なじみ。

このたけし君、通称 ”タケちゃん”もその1人。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

去年のシルクプリントTシャツ教室にも参加してくれました♪

絆工房専属キッズモデル。しかもノーギャラで^^

「バンバン使っちゃって下さい!」とのお母様の許可を得てバンバン

キッズ広報スタッフとして笑顔を振りまいてくれています。

長い文章の記事を書くより、たけちゃんのこの笑顔の方が説得力ありそうな♪

たけちゃん、どうも有難う~!!

いい子にしてたから、かき氷買ってもらえたかな?

 

絆工房では、色んな楽しい教室をこれからも開催していきます。

是非皆さんも参加してみて下さいね。

 

【関連動画】

春に開催したトートバック教室

 

 

 

2015/09/11

今年こそ始めたいランニング!最初はご近所ランから!

今年こそ、始めたいランニング!最初はご近所ランから!


「今年こそは何かスポーツを!」

今年こそは何かスポーツをはじめよう!と意気込んだものの、実際にはなかなか始められないという方も多いと思います。そんな方にお勧めのがランニング。会社帰りが休日など、空いた時間に手軽にできるため、続けやすいのが一番の魅力ですね。また、最近ではマラソン大会も全国各地で増え、続けるモチベーションも保ちやすくなっています。しかし、手軽といえ、スポーツはスポーツ。ランニングウェアやシューズなどをおろそかにしていると思わぬ怪我につながります。そこで、今回、はじめてランニングに挑戦する方にまず揃えておきたいアイテム選びのポイントをご紹介いたします。

おすすめ!シューズ選びのポイント


ランニングを始めるとき、まず頭に浮かぶのはシューズをどうしようか。という方が多いと思います。何もわからない方の場合、軽いシューズを購入してしまいがちですが、はじめての場合、ソールが厚いシューズが良いそうなんですね。理由はソールが厚いと衝撃を吸収してくれるからそうです。というのも、ランニングを始めたときは、まだ足の裏の筋肉が鍛えられていない状態で、速さを追求するための軽量化シューズでは、足を痛めてしまうことが多いようです。もちろん、サイズ選びも重要です。裸足で足の長さを計測し、そこにプラス0.5m~1cmを足したものが、ベストだそうです。シューズを購入する前には、実際に今の自分の足のサイズをきちんとはかって自分にあったシューズを購入したいですね。

ランニングウェアはやっぱり機能性!


続いて、ランニングウェアの選ぶポイントについてです。手持ちのTシャツとジャージで走るのも、決して悪いことでないと思います。しかし、やっぱりランニング用に作られたウェアで走るのとでは、その機能性が大きく違うため、体感も大きく変わります。特に、ランニングウェアには、通気性や吸水性、速乾性がマスト。ランニングを少しでも長く続けたい方は、やはり多少なりともウェアにもこだわったほうが良いと思います。

ランニングの魅力とは?


ご存知のとおり、ランニングは誰でも気軽に楽しくはじめられる運動として、男女問わず幅広い年齢層に人気のあるスポーツです。また、その目的は様々で、ライフワークとして毎日を充実させるためのランニング、ダイエットや健康維持のためのランニング、またまた大会出場や記録更新を目指すランニングなど、初心者から上級者まで幅広い目線で取り組むことができる人気スポーツです。多くの人が走り始めて最初に実感するのが爽快感ではないでしょうか。ランニングには「やせる」「体力向上」「ストレスフリー」など、カラダとココロにうれしい効果がたくさんあります。女性の中には、肌がツヤツヤになったという人も少なくないはずです。ダイエットを目的にランニングをはじめたのに体重が減らないという人もいると思いますが、走ることで体脂肪が減り、筋肉が増え太りにくい体質へと変化していきます。このように、ランニングは即効性のある変化ではなく、長く継続して走り続けることで、健康的にカラダとココロを改善していく効果があります。人生、何をするにしてもまずは、健康が第一だと思います。そういった意味では、丈夫で健康的なカラダとココロを養えることがランニングの最大の魅力といえます。ぜひ、今年はランニングをはじめてみましょう!

VERGRANGE高槻

VERGRANGE高槻      


 

    2015年シーズン全勝優勝 !

【小山選手よりご報告】

高槻リーグ最終節の報告です。
ここで勝てば2015シーズンも全勝優勝です。

対戦相手は、同じく全勝中のSK2です。
この最終節で勝った方が優勝。

本日のメンバー
No.1木村 No.2若杉 No.3豊見山 No.9徳弘 No.10小山 No.19藤原 No.21水口 No.39大西

この8名で最終戦に臨みました。

結果
VERGRANGE高槻 5(3-1)3 SK2
得点者:No.3豊見山×② No.10小山×② No.9徳弘

先制点を奪われてしまいましたが…

この日は全体的に試合の入りもよく落ち着いてボールを回し人も連動して

動けていたので点を取られてからも焦る事なく自分達のペースで試合を運んでいきました。

その結果、前半で逆転に成功しハーフタイムで後半に向けて修正点を話し、

意図のあるプレーを心掛けて臨みました。

良い流でシュートまで持っていく場面が増え決定機をありましたが、

決定力の無さが出てしまいましたが、その中でも2点奪い勝利する事ができました。

これで2014年シーズンから負けなしの二連覇達成です。

最高の結果でて本当に嬉しいです。

試合後は一部のメンバーしか参加できませんでしたが祝勝会!
BBQです。

そこでも熱いトークが飛び交い今後に繋がる話し合いができました。

応援、有難う御座いました。


おめでとうございます!そして、お疲れ様でした!

熱い汗を流した後は、熱いトーク。

それでは祝勝会3連発の喜びの写真をご紹介♪

見ているこちらも楽しくなってくる写真をどうも有難うございました!

今後も躍進して下さい。応援しております!

仕事と両立しながら「好き」なものを仲間と極めていくVELGRANDE・TAKATSUKIのように、

皆さんも是非仲間とオリジナルユニフォーム、オリジナルウェアを作って

熱い汗、熱いトークを流してみてはいかがでしょうか?

【ビーチサッカー】ボールを追いかけ砂上に舞うビーチサッカー選手達

【ビーチサッカー】ボールを追いかけ砂上に舞うビーチサッカー選手達


 

兵庫県明石市にある大蔵海岸。

明石大橋海峡を眺望する絶好の大蔵海岸海浜公園で8月23日(日曜日)、

関西ビーチサッカーリーグが開催されました。

 

絆工房がスポンサーになっているビーチサッカーチームSWATが

和歌山bros SAS様と対戦。

 

残念ながら、1対5で負けましたが、ボールを奪い合う姿はかっこいい。

 

 

今季最後の試合は、10月4日です。頑張って下さい!!

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

 

夏本番 !輝く太陽の下で選手もユニフォームも映えるビーチサッカー

 

昇華プリントオリジナルユニフォーム作成会社絆工房は、

スポーツを通して仲間と絆を深めていく人を応援する会社です。

 

 

2015/08/25

【フットサルチーム】有言実行、CIMA DE MAIS琉球帆布の試合結果報告!!

【フットサルチーム】有言実行、CIMA DE MAIS琉球帆布の試合結果報告!!


 

 

CIMA DE MAIS様より8月23日(日)に行われたone day 大会の

試合結果報告が届きました。

 

前回の試合では負けた悔しさをバネに、必ず巻き返すと言われた言葉通り

今回見事勝利されました。

 

【代表宮本選手より】

Oneday大会は3位でした。
 

微妙な順位ですが・・・

予選は2勝1敗1分で突破。

 

決勝トーナメントは一回戦で0-2のビハインドから残り3分で追い付きPK戦で勝利。

準決勝でサッカー関西リーグのチームに惜敗。

フットサルでサッカーチームに負けてはいけません。

 

必ず次回借りを返します。

短い時間でメンタルを立て直し、3位決定戦では大学生チームに2-0で完封勝ち。

何とか3位を死守した形になりました。

 

個人的には3得点でほぼフル出場し、まずまずの結果でした。

一回戦で0-2から追い付いた事、3位決定戦で気持ちを切らさずにきっちり勝ち切った事を

プラスに捉えて29日のリーグ戦に向かいたいと思います。

 

今後とも宜しくお願い致します。

 


 

お疲れさまでした!

3位死守おめでとうございます。上位争いになるとプレースキルもさることながら

メンタルも影響されてくると思います。

闘志力のあるCIMA DE MAIS琉球帆布様、29日のリーグ戦も

朗報をお待ちしております!!

 

【関連記事】

 

 

 

 

 必ず巻き返す!CIMA DE MAIS琉球帆布

 

 

 

昇華プリントオリジナルユニフォーム作成会社絆工房は、

スポーツを通して仲間と絆を深めていく人を応援する会社です。

 

2015/08/25

【フットサルチーム】すごいぞ、VELGRANDE・TAKATSUKI、 完封勝利!

【フットサルチーム】すごいぞ、VELGRANDE・TAKATSUKI、 完封勝利!


フットサルチーム

ここ何日かで、絆工房がスポンサーとなっております社会人ビーチサッカーチーム、

フットサルチームから続々と嬉しい試合結果報告が届いております。

8月23日は各地で熱いプレーが開催された模様です。

 

猛暑の中プレーをする選手の皆さんのエネルギーには頭が下がります。

 

VELGRANDE・TAKATSUKI様からも嬉しい結果報告が届きました。

 

 

【No.9徳弘選手からのご報告】

大阪府2部リーグA第6節 vs にこにこぷん

会場;千島体育館 日付;8月23日(日)
結果;ヴェルグランジ高槻9-0にこにこぷん
得点者:No.7小山×④  No.19藤原×②
            No.5阿  No.11西河  No.14山下

第6節にて今期初勝利となりました!

なかなか結果の出なかった今シーズンでしたが、まだまだ 暑い中 全員で走りきり、

練習を重ねてきた成果が やっと出たのかなと思います。

 

結果は9-0と完封勝利する事ができました が、課題も多く、

どれだけその課題を消化し ていけるかが今後の リーグを戦う上で重要となってきますので、

その辺りに力を入れて普段から取り組んでい きます。

 

今季初得点の選手も何人か居て、キーパーも 無失点と、

このいい良い流れを切らさずに次 節を迎えたいと思います。

今後とも応援、宜しくお願いします。

 

 

絶好調のVELGRANDE・TAKATSUKI。

今年は、新チーム名、新メンバー、新ユニフォーム作成と、チームにとっては

新たな挑戦の2015年となられたそうですが、見事結果を出されているチームです。

 

そして、勝利の女神が微笑んだのは、

やはり今年ご結婚された選手の若嫁の影響もあるんでしょうねぇ。^^

若いし、かわいいし、癒されるお顔立ち。(人の嫁に癒される、、、)

何だかとっても楽しそう〜。「勝利の後のビールは旨い!」

この写真は、また別の日に行われた高槻リーグ最終節の試合後のBBQの模様。

もちろんこの時の試合も勝利。

(試合日程が前後しますが、後ほどこの試合結果報告&写真もご紹介します!)

 

このまま、他者を寄せつけず勝ち進んでいって下さい。

今後も楽しい祝杯の写真もお待ちしております♪

 

絆工房では、彼らのようにチーム一丸となって、

夢に向かって熱い汗を流す人達をオリジナルユニフォームを通して応援してます!

 

 

2015/08/25