「サッカーとフットサルってどういう違いがあるの?」
「フットサルの背番号はサッカーと同じ意味?」
「フットサルについてもっと知りたい!」
このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
先日W杯があったことで、サッカーやフットサルに注目が集まっています。
サッカーとフットサルの違いについて知っている人は多くはないと思います。
そこで今回は、「サッカーとフットサル違いやそれぞれの背番号の意味の違い」についてご紹介します。
□サッカーとフットサルの違い
サッカーとフットサルでは、プレー人数、ポジションにおける役割が違います。
サッカーは11人で行われるのに対し、フットサルは5人でプレーします。
そのため、サッカーとフットサルではポジションで与えられている役割も名前も違います。
フットサルの5のポジションには、以下の名前がつけられています。
・GOLEIRO(ゴレイロ):ポルトガル語で「ゴールキーパー」という意味です。
・FIXO(フィクソ):ポルトガル語で「舵取り」という意味です。
ゲームメイク力や、キープ力が必要とされる司令塔です。
・ALA(アラ):ポルトガル語で「サイド」という意味です。
攻守共バランス良いオールラウンダーがこのポジションに入ります。
・PIVO(ピヴォ):ポルトガル語で「中心」という意味です。
ストライカーとしての役割が求められます。
これらをサッカーに置き換えると以下のようになります。
ゴレイロ→キーパー
フィクソ→ディフェンダー
アラ→ミッドフィルダー
ピヴォ→フォワード
人数や名前は違いますが、ポジションにおけるシステムはサッカーと似ていると言えます。
□背番号の意味の違い
サッカーの背番号は、ポジションによってある程度決まっています。
フットサルではどうでしょうか?
*サッカーの背番号
1:キーパー
2~4:ディフェンダー
5〜8:ミッドフィルダー
9〜11:フォワード
*フットサルの背番号
フットサルでは、ゴレイロが1番という決まりがあるものの、他は特に決まりはありません。
プレーするのは5人なので、ゴレイロ以外の4人は2〜5であることが多いです。
中でもフットサルのエースは「背番号5」がほとんどです。
しかし、フットサルはサッカー経験者がほとんどなので、サッカーのエース番号である「10」を背番号にしているピヴォもいます。
□最後に
以上、「サッカーとフットサルの背番号の意味の違い」についてご紹介しました。
フットサルのポジションの名前や、背番号の意味についてご理解いただけましたか?
株式会社絆工房では、サッカー・フットサルのオリジナルユニフォームを作成しています。
サッカーやフットサルに興味が湧いた方は、是非株式会社絆工房までご連絡ください。