2月は1年の中で一番寒さが厳しい月。
スポーツする人にとっては、寒さ対策が求められます。
寒くなるとこたつから出たくない、そして家からも出たくなりますね。実は、冬こそランニングの季節。
固くなった筋肉を延ばしてゆっくりとしたペースでランニングすれば
ダイエット効果や有酸素運動にもなります。
プロのマラソンランナーの人も、ランニング初心者の人も、冬のランニングウェアの選び方を
今一度おさらいしてみるのはいかがでしょうか?
冬のランニングは服装選びが重要!
チェックしたいポイント
冬のランニングは、汗冷え対策が何よりも重要となってきます。
体温調節が可能なランニングウェアスタイルが大切。
チェックしたいポイントをご紹介します。
❏ 吸汗・速乾性に優れていること
夏は、汗をかいても外気の熱で冷える前に蒸発していきますが、
冬の汗は外気に冷やされそれが体内を冷やしてしまいます。
冬のランニングウェアは、モコモコの厚手のウェアは不向き。
薄手の通気性のあるものが求められます。

しなやかに伸びる絆工房オリジナル生地 通気性も抜群!
❏ 防寒効果の高いユニフォーム
冬のランニングウェアは、寒さ対策だけでなく筋肉疲労を軽減するアンダーウェアやスパッツを着、
その上からランニングウェアとパンツで重ね着することによって走ることによる体温を調節します。
また冬は天気が変わりやすいもの。晴れていたのに急に曇りってきたり、雨が降ったり。
そんな時に、ウィンドブレーカーやピステなども軽いものを1枚もっておくと重宝します。

冬のランニングウェアは、夏のランニングウェアそのものと生地も素材も同じです。
絆工房のランニングウェアは基本マラソンユニフォームと同じ素材。
冬こそランニングウェアにこだわる
春に向けて冬の今こそランニングウェアにこだわってみてはいかがでしょうか?
こだわりのランニングウェアだと走るテンションもあがってくるというもの。
絆工房は、スポーツに特化したオリジナルウェア制作会社です。
ウェアに使う生地までアスリート仕様の生地。

真っ白な生地にインクを乗せるのではなく、染めるために、生地の通気性を損ないません。
この「染める」技術ことそが絆工房の昇華プリント技術(昇華プリントって何?)
![]()
(左)従来の印刷方式 (右)昇華プリント印刷方式


従来の印刷方式だと、インクや職人の腕によることが多く、インクの剥がれが生じる場合も。

生地の繊維を染めている為、
昇華プリントTシャツは、どんなに引っ張っても剥がれることも色褪せることもない。
冬の汗冷え対策に昇華プリント生地でランニングウェアは賢い選択と言えます。
冬のランニングを快適にする防寒アイテム
ランニングウェアはもちろん絆工房では、冬のランニングを快適する商品を取り扱っています。
一例をあげますと、
機能性リバーシブルネックウォーマー
ランニングする前のウォーミングアップの時はこのネックウォーマーが寒い冬に
非常に役立つアイテムです。
それはなぜか。
1つはリバーシブル。片面はふわふわマイクロムートン生地。片面は、雨による濡れに強い生地。

ふわふわ肌触りが心地よいマイクロムートン

風を通さず雨にも強い。


これだけたっぷりの長さと機能性リバーシブルのネックウォーマーは
ランニングだけでなく、ウィンタースポーツにも最適。

もちろん、ピステ、コート、ウィンドブレーカーも、非常に暖かく、しかも軽い!


いかがでしたでしょうか?
絆工房は、冬のランニングをトータルでサポート。
防寒対策、コーデ対策でお悩みの方は是非一度ご相談下さい。

豊岡本社 兵庫県豊岡市日高町浅倉243


