BLOG

フットサルチームでオリジナルユニフォームを作成する流れとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリジナルユニフォーム作成商談

フットサルチームで新しいオリジナルユニフォームを作ろうとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、弊社で行っております、オリジナルユニフォーム制作の流れをご紹介いたします。
 

◎オリジナルユニフォームの制作の流れ

主な流れとしては、お客様にオーダーをいただいた後、見積もりを行い、お支払いをしていただきます。
その後デザインを作成して提案し、決定次第プリント・縫製を行って最後にお受け取りとなります。
 
「でもデザインには自信がない…」このような方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、ご安心ください。
弊社では、パターンから選んでユニフォームを作る、デザイナーと作る、ご自身でデザインして作る、という三つの方法をご用意しております。
 
まず一つ目の方法は、弊社でご用意しておりますデザインパターンからお好きなものをお選びいただく形式です。
デザインの一部分だけの採用や色・模様などの変更も可能です。
 
次に二つ目の方法は、ご注文の際に弊社のデザイナーとヒアリングをおこなっていただき、ご要望に合わせたデザインをデザイナーが提案するという形式です。
「何となくのイメージあるけれどもうまく形にできない」という方には特におすすめです。
 
そして三つ目は、ご自身でデザインを行って入稿していただく形式となっています。
 

◎デザイン時に知っておきたい、背番号の規定

ユニフォームをデザインする際には背番号についてもお考えになると思います。
この背番号にはいくつかの規定があるのをご存知でしょうか?
 
一つは背番号のサイズであり、他の選手からも見えやすいようにある程度大きくしなければいけません。
日本サッカー協会が定める背番号のサイズは、背中部分では高さが25~35センチメートルです。
腹の部分については場所の違いは右・左・中央と様々であるものの、高さが10~15センチメートルになるように数字を記しておくことが求められています。
 
また背番号については、日本を含む多くの国で1~99番までのいずれかにすることが定められています。
ただ、背番号そのものに関しては、より試合で出場する可能性の高い選手が小さな数字を与えられる傾向はあります。
しかし、個人で固定されているという性質上、何番がスタメン・補欠・ベンチ外であるのかという厳密な取り決めはありません。
 

◎最後に

今回は、オリジナルユニフォームの制作の流れとデザイン作成の際に知っておきたい背番号に関する規定についてご紹介いたしました。
難しい作業は必要ございませんので、是非ともご連絡ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加